大神神社

ヨシミチガ イラスト 大和盆地の東南に位置する三輪山は、高さ467m・周囲16q・面積350ha、古来より神の鎮まりますお山(神奈備山[かんなびやま]・三諸山・神体山)として仰がれ、本殿は設けず拝殿の奥にある三ツ鳥居を通してお山を拝するという原初の神祀りの様が伝えられている、我国最古の神社です。
神代の昔、大己貴神[おおなむちのかみ](大国主神[おおくにぬしのかみ])が自らの幸魂奇魂[さきみたまくしみたま](和魂[にぎみたま])を三輪山に鎮められ、大物主神[おおものぬしのかみ]の御名を以て、お祀りされたのがはじまりです。大三輪の神は国造りの神様として、また医薬・酒造・方除等人間生活全般の守護神として、大和国一ノ宮・三輪明神と親しまれ、広くそのご神威を仰がれております。

  大神神社 公式ホームページ ヨシミチガ ミニギャラリー

Copyright (c)1999-2019 ohmiwajinjya. All rights reserved.
このホームページは大神神社(おおみわじんじゃ)が提供しているものです。
このホームページの記事、写真の無断転載を禁じます。
すべての著作権は大神神社に帰属します。

トップへ